不安定な今だからこそ、明るく前向きに。考え方が整っていく編集部おすすめGLラジオ
今回は「明るい気持ちや希望を持てるおすすめGLラジオ」としてお家でも手軽に学べる動画をご紹介します。 何かと不安に駆られてしまう今の時期だからこそ、自分自身の考え方をじっくりと見直すきっかけになれば嬉しいです。 ☆特…
今回は「明るい気持ちや希望を持てるおすすめGLラジオ」としてお家でも手軽に学べる動画をご紹介します。 何かと不安に駆られてしまう今の時期だからこそ、自分自身の考え方をじっくりと見直すきっかけになれば嬉しいです。 ☆特…
1月中旬、「Group Lesson渋谷の学校」を開催しました。 普段はメンバー制の女性勉強会を開催しているGroup Lessonですが、「渋谷の学校」は初めての方でも仕事やプライベートが上手くいく考え方を学べる場です…
家族や旦那さん、お子さん。恋人や友人、職場の人たち。大切な人たちとどんな風に関わったら良いのか、思い悩むことは誰しもあるのではないでしょうか。今回は、大切な人たちとより良い関係を築き、強い信頼関係を結び続ける秘訣に迫ります!
前回のインタビューから1年ほど経ち、仕事やプライベートで大きく変化のあった智代(ちよ)さん。ありたい自分のゴールを描いて行動していくことで、仕事も子育ても可能性が広がっていく姿に迫ります!
幼少期から自発的にやりたいことにチャレンジし道を切り開いていった弥生(やよい)さん。その原動力は「好き」という熱い想い。インタビューでは学生時代から現在の仕事まで、「好き」を学びや仕事に活かしながら、子育てなど状況が変わっても常にベストを尽くすという考え方で周りから応援されチャンスを掴んでいったエピソードについて聞きました。
良い子を育てるための父親の仕事とは? ある経営者向けのマネジメント本からの引用ですが、なかなか面白い話でドキッとする男性も多そうですね。 「父親の仕事の8割は母親の精神的な安定を保つこと」というのはもちろん仮説でしょう。…
今回は、昨年お子さんを出産し、4月から職場復帰した沙弥子さんに仕事や家庭の中で意識していることやGroup Lessonでの学びをどう活かしているかお子さんと一緒にインタビューしました。 沙弥子さん 大学卒業後、大手人材…
産休を終え、子育てをしながら仕事を再開した睦子さん。その中で関わる相手の関係性を大切にしながら新しい仕事をにチャレンジしているエピソードに迫ります。
今回は、子育てをしながら仕事や家庭で活躍するメンバーのインタビューを厳選してお届けします。 Group Lessonでの学びは、仕事だけでなく、家庭や子育てにも活かせるヒントがぎゅっと詰まっています。メンバーの取り組みを…
智代(ちよ)さん 30代前半。大学卒業後、歯科メーカーの営業職として就職。その後、人事分野への興味があり転職。現在、子育て支援NPOにて人事担当。2016年に出産し、二歳児の母。Group Lessonには2017年5月…