不安定な今だからこそ、明るく前向きに。考え方が整っていく編集部おすすめGLラジオ
今回は「明るい気持ちや希望を持てるおすすめGLラジオ」としてお家でも手軽に学べる動画をご紹介します。 何かと不安に駆られてしまう今の時期だからこそ、自分自身の考え方をじっくりと見直すきっかけになれば嬉しいです。 ☆特…
今回は「明るい気持ちや希望を持てるおすすめGLラジオ」としてお家でも手軽に学べる動画をご紹介します。 何かと不安に駆られてしまう今の時期だからこそ、自分自身の考え方をじっくりと見直すきっかけになれば嬉しいです。 ☆特…
3月末の週末、Group Lesson上級クラスを開催しました。 基礎・中級クラスを経た100名以上のメンバーが在籍。中には6~7年以上通い続けているメンバーもいるほど、パワーが詰まった勉強会です。 世の中の状況も踏まえ…
今回は大切なパートナーと良い関係を作っていったメンバーのエピソードをご紹介。相手を大切にしたい気持ちはあるけど、自分の意見や考えと違うとイライラして喧嘩をすることもしばしば・・。そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
今回は、仕事や家庭などの周りの大切な人との関係性が良くなった体験談やGroup Lessonの推薦図書である『自分の小さな「箱」から脱出する方法』についての記事をまとめました。またメンバー向け会報誌からもう一度読みたい記事として再編集したGroup Lesson主宰・小津さんのコラムも合わせてご紹介します。
これからの新しい時代に、大切な考え方を実践していくことで、どんどん人生が良くなっていくヒントがたくさん詰まっています。
社会人5年目の由梨さん。2年前の転職活動の時期にGroup Lesson に参加し始め、学びをどんどん活かして自信を持ち、アパレル系の会社へと転職活動も成功したそう。 今年のGroup Lessonが主催するクリスマスパーティーでは、実行委員として関わることに。 そんな由梨さんが「イメージすることの大切さ」をエピソードを交えながら話してくれました!
11月下旬にGroup Lessonスタッフコースを開催しました! スタッフコースでは、Group Lessonの中でメンバーがそれぞれの役割を通してパワーを発揮しています。 関係性作りや場を作ることに深く関わり、周りを…
今回は昨年のクリスマスパーティーをきっかけに、Group Lessonに通い始めた真悠子(まゆこ)さんにインタビューしました。仕事でも昇格を果たしたり、プライベートでも妹さんとの関係性がどんどん良くなっていった真悠子さんのエピソードに迫ります!
11月中旬、Group Lesson中級クラスが開講しました。基礎クラスの学びを経てさらに学びを深め日常で実践していきます。 講座の様子について写真を中心にご紹介します。当日はテレビ電話で参加した遠方在住のメンバーもいま…
10月下旬にGroup Lesson 渋谷の学校が開催されました。 渋谷の学校はメンバー限定の女性勉強会Group Lessonが開催するクラスで、普段はメンバーしか学ぶことのできない知れば知るほど仕事やプライベートが上…
今回はGroup Lesson推薦図書のひとつでもある『自分の小さな「箱」から脱出する方法』についてお届けします。読書の秋。この本をきっかけに普段の自分自身の考え方について振り返ってみてはいかかでしょうか。